忍者ブログ
ポートレート写真の面白さ再発見!
[9] [8] [7] [6] [5] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真が上手くなるには?とかポージングの指示とかどうすれば?
なんて話を聞かれますので気がついたこと書き留めておきますね!

※まず写真雑誌に惑わされない事!
写真雑誌には基本的な事は書いてますがそれがすべてでは無い
ポートレート写真は露出補正+1が当たり前のように書かれ
日中シンクロやレフ板を必要以上に使うなど
雑誌等の記事で頭でっかちになっては上手くなりません。
確かに被写体である人物を浮かび上がらせ、影のない綺麗な写真を考えれば
この方法で良いのですが、それだけで良いのでしょうか?
絶対違うと思います。
自然な写真を撮ろうとすれば影があるのが当たり前!
又影を利用した写真を考えれば当てはまりませんよね?

※仲間や他人の写真を見る事、自分の写真を見せる事!
写真の感性を磨く為に色々な方の撮った写真を見ることをお勧めします。
一昔前であれば仲間等が焼いて来た写真やプロの撮った写真集などで勉強してきましたが
今やこれに加えインターネット主流の現代Web上の写真も簡単に見れるようになりました。
こんな写真撮ってみたいとか、この写真ってどうやって撮ったの?とか
自分の感性磨きには役立ちます。
そしてもう一つ
撮影会等であれば他人が撮っている場で何のレンズを使い、どう撮っているのか見ることです。
例として85mmでこの距離からどのような構図で撮っているのか?
自分の頭で考えて出来れば撮った写真を見せてもらう
(デジタルであればその場でどう撮れてます?ってすぐ見れますよね)
同じ趣味を持つ仲間ですから嫌って言う方はほとんど居ないと思います。
またこれがコミュニケーションとなり仲間を増やす事にも繋がります。
又自分が撮った写真を他人に見てもらうことも大切です!
仲間やプロの先生に写真を見てもらい良い、悪いの評価をしてもらうのも大事です。
そこでただ良い悪いの評価ではなく悪い所は何が悪いのか?
納得するまで聞く事です。
評価で気をつけなければならないのはプロの先生方の評価はご自分の撮り方を
押し付け気味に評される事が多々有るので偏らないように聞くことです。

※ポージングについて
ポージングってどうやってつければ(言えば)良いの?って
聞かれる事が有ります。
よほど撮りたいポーズが有りそれを口で伝えるのは中々難しいことですよね?
撮影に慣れている、若しくは感の良いモデルであればこちらの言う指示に有る程度
答えてくれますがそうでないモデルはどうすれば良いのか?
撮る本人が撮りたい場所でポージングしてみせるしか有りません。
この点は恥ずかしいとか言っている場合ではなく作品を作る為には絶対必要な事です。


すべてに言える事は多くの撮影の数をこなし自分の引き出しに色々な状況を貯めて
置く事とです。
撮影状況は極端な話秒毎に変わりますので何時でも対応できるようにしましょう!
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
rikiishi
年齢:
62
性別:
男性
誕生日:
1961/12/11
職業:
カメラマン
趣味:
写真
自己紹介:
社名:RikiishiPhotoPlanning
http://www.rikiishi.com/
宣材撮影、写真集制作販売、出張撮影、写真素材撮影販売
ポートレート撮影、ヌード撮影、記録写真全般、撮影地申請手配

少人数制ポートレート撮影会ikoi主宰
http://www.photo-ikoi.com/
関東近郊の公園やストリート及び当社提携ハウススタジオにて
モデル1:カメラマン3~5名の少人数制撮影会を開催しております。
年に3.4回程度旅行撮影(京都、軽井沢、伊豆ほか)にて開催

少人数制ヌード撮影会Noside主宰
http://www.rikiishi.com/noside/nosideindex.htm
関東近郊の当社提携ハウススタジオにて
モデル1:カメラマン3~5名の少人数制撮影会を開催しております。モデル随時募集中
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者アド